2月25日(日)は、ダンダラ睡眠の末、

最終3時就寝、7時起床の朝であった。

ドタバタ、ドタバタ、動いていって、

7時40分には、一族そろって外に出る。

兄新参も、大きなリュックを背負って、

伊丹空港に直行する。

180225 札幌1日目 (3)

8時半には、ホイと空へ。

180225 札幌1日目 (3)

サンドイッチや弁当を食べ、

兄新参は、マンガを2冊。

180225 札幌1日目 (3)

10時半には、新千歳空港に着陸となる。

滑走路には、除雪車が走っていた。

ここで二手にわかれていき、

わが身は、JR「新千歳」から「手稲」へ、

車中「生誕200年原稿の人」となって移動する。

180225 札幌1日目 (3)

たどりついた、JR「手稲」はこんな具合。

空は青いが、風は冷たい。

180225 札幌1日目 (13)

駅のホームの階段前にドアがある。

雪で、階段が凍りつかないための工夫だろう。

180225 札幌1日目 (13)

お昼は、予定どおりの味噌ラーメン。

「麺は、かため」とたのんで、10分待つ

180225 札幌1日目 (13)

日曜のお昼だが、お客がとぎれない。

当たり前のように、クルマで来て、

サッサとクルマで帰っていく。

180225 札幌1日目 (13)

JR「手稲」駅前は、こんな感じ。

お昼に少し溶けていって、

夜には、氷にかわるカチカチの時期。