11月5日(月)は、7時起床の朝であった。

お茶とヨーグルトで、

本日の人生を立ち上げて、

メールは、原稿、講演など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

8時半には、外に出る。

近くの停留所まで歩き、

空港に向かう長崎県営バスに乗っていく。

車中「ネット情報の人」となっての移動。

181105 長崎から帰る (4)

30~40分で、空港島へ。

神戸空港とよく似た立地。

181105 長崎から帰る (5)

予定どおり、空港1Fの五島うどんの店へ。

しかし、肝心の麺が、

いかにも即席で残念な結果。

181105 長崎から帰る (5)

お土産屋さんをちょいとながめ、

11時すぎには、空に飛ぶ。

機内「マルクスとアメリカの人」である。

181105 長崎から帰る (5)

気がつけば、世間はすでに大阪湾。

181105 長崎から帰る (3)

そして、12時すぎには、伊丹に到着。

ただちに、グイと大学へ。

事務室で「マルクスとアメリカの人」を継続し、

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」、

4時40分から「現代社会と経済学」をやっていく。

終了後、ただちに山を降り、

6時半には、学童保育へ。

しかし、本日の妹新参は、学童欠席とのこと。

家に帰って、夕食準備をザクザクザク。

相方と妹新参と、

3人でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時には、兄新参も帰ってくる。

メールは、長崎、講演、ゴクラクスキー。

9時には、妹新参と布団に向かい、

「鬼太郎」本を読んでいく。

そして、そのまま、こちらもグー。

気がつけば、世間は12時だった。

「マルクスとアメリカの人」となっていく。

明日は朝から兄新参の行事だが、

さあて、どうなっていくのやら。