11月7日(水)は、最終5時就寝、

11時起床の昼であった。

うう、ねむ。

深夜は「コミンテルンの人」だった。

なんで、こんなリズムになるかなあ。

メールは、講演、原稿、名刺広告。

適当ゴハンをパクリと食べて、

「コミンテルンの人」となっていく。

ヨミヨミ、カキカキ。

ヨミヨミ、カキカキ。

3時には、夕食準備をザクザクザク。

ほどなく、兄新参が帰ってくる。

「コミンテルンの人」を継続し、

5時には、兄新参にゴハンを出す。

食べ終わってから

「あれ、きょう、じゅくないかも?」

「じゃあ、何のために、早く食べた?」。

そこへ、相方が帰ってきて、

やはり、「今日は塾」と判明する。

相方のクルマで、兄は塾へ。

6時には、妹新参も帰ってきて、

夕食準備の人にもどっていく。

6時半には、3人でパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時前には、兄新参も帰って、

いっしょに、グデリ、グダグダと。

9時には、妹新参を布団に誘い、

「10分」本と「鬼太郎」本を読んでいく。

いっしょに、ちょいとウトウトウト。

9時半には、現世復帰して、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

カシャカシャカシャのカシャカシャカシャ。

そのうち、日付がかわっていく。

本日の万歩計は、足踏み運動で

帳尻あわせて、5043歩となる。

明日も、終日、家人生の予定である。