12月9日(日)は、2時起床、5時再就寝、

11時半再起床の昼であった。

合計時間としては、よく眠った。

大慌てで動いていき、

12時すぎに、外に出る。

JR「西宮」から「吹田」へ、

車中「カジノミクスの人」

となって移動して、

1時すぎの到着となる。

1時半には、H子、K一と合流し、

駅横ビルの地下飲み屋街で、お昼ゴハン。

こちらは、麻婆ラーメンとする。

K一のクルマで、2時半にはF生宅へ。

生後2ケ月の孫との初対面。

小さい子どもは、やはりかわいい。

181209 F生孫 (8)

そして、わが子がその子を抱く

不思議もあらためて。

こちらは着実に老いており、

社会の中で、果たす役割も変わっている。

4時半には、おいとまし、

JR「千里丘」でK一と、

「大阪」でH子と別れていく。

5時半には、家にもどり、

1人で、ゴハンをパクパクパク。

ビールプシュリで、

家にある『バガボンド』を最後まで。

そうか、37巻が出ていたのか。

8時には、一族がまとまって帰ってくる。

眠っている妹新参を、

クルマから2Fへ、抱えてはこぶ。

8時半、9時すぎに、

新参ズは時間差で布団に向かっていった。

こちらはいくつか雑誌をながめ、

年末スケジュールの修正も。

本日の万歩計は、5089歩。

明日は、午後から講義3連チャンとなっていく。