12月15日(土)は、3時半就寝、

10時半起床の朝であった。

睡眠リズムがだめだねえ。

お茶とコーヒーで本日の人生を立ち上げて、

メールは講演方面のみ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

夏の札幌での講演録もホイとアップ。

181215 笑顔でくらしたい (1)

適当ゴハンをパクパク食べて、

「コラム原稿の人」となっていく。

1時半には、これを東京方面にガッシンし、

机まわりを片づけていく。

つづいて「『経済』振り返りの人」となり、

さらに発掘された雑誌から

「明治150年」特集も読んでいく。

こうやって、読むべきものを

偶然見つけていくのは、とても楽しい。

4時になったところで、

出かけていた相方と

妹新参が帰ってくる。

オセロをするなど、

しばし、妹新参のお相手を。

6時前には、相方と妹新参が、

塾へ兄新参のお迎えに出る。

こちらは、家の近くのコンビニで、

兄新参のマンガをゲット。

そして、一族合流で、

家の近くの居酒屋へ。

パクパク食べて、8時前には家にもどる。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時半、9時半には、

新参ズが布団に向かい、

こちらは、そのまま、グダグダ継続。

テレビのお笑い番組もながめていく。

本日の万歩計は、足踏み調整で5177歩。

明日は、お昼から大学で

科目「プロジェクト」の紹介授業となっていく。