12月29日(土)は、最終5時就寝、

10時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、哲学思想、

日銀の財政ファイナンスなど。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

12時前には、外に出る。

妹新参と、相方のクルマで、

兄新参の塾前に。

クルマの中で、4人でマクドをパクパクパク。

181229 車内でマクド (5)

なにせ、兄の休憩は30分だけ。

しかも、近くに、すぐ食べられるお店がない。

いつもは弁当なのだが、

今日は、一族で「応援」お昼。

パン屋に寄って、1時すぎの帰宅とする。

遊ぶ妹新参を横目に、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

3時半には、妹新参とふたたび外に出る。

妹新参が、追加の年賀状を

ポストに投函。

そのまま、生協に買い物に。

妹新参は、ちょいと悩んで、

『たのしい幼稚園』を手にしていた。

しばし「哲学思想の人」となり、

5時半には、夕食準備に入っていく。

6時すぎには、3人でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時には、兄新参が帰ってきて、

風呂上がりにあわせて、ブタを焼く。

これにて、兄の塾も年内終了。

8時半には、妹新参が布団に向かい、

ウダウダの後、9時半には、

兄新参も布団に向かう。

こちらは「哲学思想の人」。

あわせて『ゴータ綱領批判』も、

あらためて、あちこちながめてみる。

そのうち世間は、日付を変えた。

本日の万歩計は、昨日とあわせて3514歩。

わが歩数も、すっかりお休みモードである。