1月16日(水)は、1時半就寝、

7時すぎ起床の朝であった。

なぜか、まっとうなリズムである。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、ゴクラク、講演、卒論提出、

誕生日、学生連絡など。

教授会での推薦原稿をながめかえし、

いくつか修正を加えていく。

わが準備としては、もう十分ベストの域。

お昼は、焼きそばにカレーをかけて、

兄新参と2人で食べていく。

食後は、コタツで、しばしウトウトウト。

メールは、学生主事会のみ。

「本原稿の人」になっていく。

2時半には、妹新参が帰ってきて、

約束どおり、外に出る。

サクサク歩いて、

大学近くの喫茶店へ。

190116 妹新参・喫茶ケーキ (1)

お目当ては、こちらのショートケーキ。

お土産のケーキも買って、

4時ちょうどには、家にもどる。

兄新参は、テレビの前で、パンをかじり、

ほどなく塾へ向かっていく。

こちらは「本原稿の人」。

5時半には、相方が仕事からもどり、

夕食準備の人となっていく。

風呂上がりの妹新参が、

コタツでグーと眠ってしまう。

ちょっと体調が悪いのか。

相方とごはんを食べて、

食後は、いつものグダグダグダ。

8時には、兄新参が帰って来て、

寝たままの妹新参は、布団に搬送。

さらに、夜は、グダグダと。

10時すぎには、兄新参も布団に向かう。

メールは、卒論提出、報告会、学生連絡、

教員の労働時間管理など。

日付がかわって、こちらも布団に。

本日の万歩計は、付け忘れ。

明日も、終日、家人生となっていく。