1月18日(金)は、2時就寝、

7時前起床の朝であった。

新参ズに、ごはんを出して、

7時40分には、妹新参を見送っていく。

あわせて、資源ゴミをホイと出す。

こちらも、ちょいとつまんで、一呼吸。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

さすがに、目のまわりが、

ぎゅうと眠い。

メールは、卒論提出のみ。

ノロノロ動いて、11時半には外に出る。

夜勤明けの相方のクルマで、大学へ。

研究室で、ごはんをパクパクパク。

12時から、学生面談。

大きな区切りを励ましていく。

学生生活センターを経由して、

研究室で、本探し。

学内選挙に清き一票。

そして「本原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

3時40分から、センター入試の説明会。

つづいて、全体教授会、人事教授会。

人事では、大事な推薦の弁を15分ほど。

満票獲得で、肩の荷をおろす。

7時すぎには、大学を出る。

兄新参から「じゃがいもを買ってきて」

「じゃがバタが食べたい」と連絡が。

門戸厄神のお祭りの出店でみかけたらしい。

生協に寄ったところで、相方と出くわす。

家にもどって、ごはんをパクパク。

兄新参は、念願のじゃがバタを。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時前には、妹新参を布団に誘い、

絵本は「オニ」と「だんち」の2冊。

いっしょにグーと眠っていく。

気がつけば、世間は11時。

メールは、卒論提出方面のみ。

ノロノロ動いて、

1時すぎには、布団にもどる。

本日の万歩計は、5051歩。

明日は、終日、家人生となっていく。