1月20日(日)は、9時前起床の朝であった。

うう、眠い。

ノロノロ動いて、10時すぎには、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

とある書類を、ガシガシ、コピーし、

集合場所にかけつける。

10時50分から、センター入試の担当で、

ジッと「監督の人」となっていく。

予定どおりの終了となり、

12時半には、研究室にはいって、弁当を。

つづいて「朝鮮半島の人」となっていく。

週末の講演の準備である。

そこへ、兄新参から電話が入る。

190120 兄新参・合格 (3)

「2つとも合格した」とのことである。

背後には、相方の号泣の声。

190120 兄新参・合格 (4)

11月には、まだD判定だった第一志望。

しばらくは、のんびり遊んでくれ。

3時から、ふたたび、センター入試の担当を。

2科目連続のながい時間。

5時半になっての無事終了。

コンビニで、ポールペンと

アイスを買って、家にもどる。

6時すぎには、一族で、外に出て、

妹新参待望の回転寿司へ。

190120 兄新参・合格 (7)

タッチパネルを、自在にあやつっていく。

190120 兄新参・合格 (6)

兄新参も、食べたいものを次々と。

8時前には、家にもどり、

こちらは、ソファで、グーと寝る。

気がつけば、新参ズは、

すでに布団に向かっていた。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

本日の万歩計は、6325歩。

明日は、午後から期末の試験が2つ続く。

講演パワポも1つ、つくっていかねば。