2月11日(月)は、11時起床で、

結局そのまま眠れぬ朝となる。

人生、そんなこともあるわけだ。

190211 妹新参・雪 (5)

夜中に起きてきた妹新参は、

2時に布団にもどり、

つづいて、7時に起きてくる。

190211 妹新参・雪 (5)

「寒いな」。

気がつけば、外は雪だった。

妹新参にゴハンを食べさせ、

あとはテレビの前で、ゴロゴロゴロ。

9時には、兄新参も起きてくる。

こちらは、ソファでウトウトウト。

兄は、自分で適当に朝食を。

そのうち、夜勤明けの相方が帰ってくる。

こちらは、グダグダ、ウトウト、

マンガをペラペラ。

この一晩で『うさぎドロップ』全巻を読む。

(正しくは、第6巻が抜けていた)。

昼過ぎには、1人、外に出て、

生協で、あれこれ買い物を。

家にもどって、ゴハンをつくり、

3人で、たらこパスタをモグモグモグ。

「4時半から塾」といっていた兄新参が、

「ちがう、何もない」と叫んで、

カードを握って、遊びに出る。

こちらは、妹新参を横目に見ながら、

「休養本の人」となっていく

6時には、夕食準備に入っていき、

7時前に、一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、さらにグダグダグダ。

テレビを見ながら、突発的に、

1日旅行の計画を立てる。

この正月は、兄の受験のために、

いつもの「家族休み」がとれなかった。

妹新参に「アンパンマン」を提案すると、

「もう小学生なんやで」と一蹴される。

じゃあ、動物方面でいってみるか。

9時、10時には、

新参ズが五月雨式に、布団に向かう。

メールは、講演、学生連絡。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

「休養本」を、1冊読み終える。

昨日、今日は、完全休養の時間となった。

明日は、グイと仕事にもどっていく。