2月16日(土)は、深夜3時起床、

4時再就寝、7時半再起床の朝であった。

ノロノロ動いて、

いつものアンパンをパクパクパク。

9時前には、入試会場の設営を。

10時前には受験生が会場に入り、

11時には試験を行なっていく。

190216 福岡入試 (7)

お昼は、チーム福岡で弁当を。

1時すぎには、午後の試験。

2時半に、すべて無事終了となっていく。

宮崎など、遠くから来てくれた受験生も。

みなさん、おつかれさまでした。

ただちにホテルをあとにして、

JR「博多」で土産を購入。

ホームにあがると

九州新幹線が入っていた。

190216 福岡入試 (12)

その名は「つばめ」。

190216 福岡入試 (12)

各種デザインも新鮮で、

190216 福岡入試 (12)

この行き先は「熊本」とのこと。

3時をまわったところで、

こちらは、東へ向けての逆走である。

190216 福岡入試 (2)

車中「科社の人」「ウトウトの人」

「科社の人」と変態していく。

190216 福岡入試 (2)

6時前になっての「新神戸」着。

大学にもどって、答案などを引き渡し、

6時半には、山をおりる。

ふう。

コンビニ経由で、家にもどり、

1人で、ゴハンをパクパクパク。

ビールも、プシュリとやっていく。

今夜の相方は夜勤である。

8時半になって、新参ズが、

相方ご実家とのスーパー銭湯から帰ってくる。

いつも、ありがとうございます。

9時には、妹新参を布団に誘い、

絵本は、ひさしぶりの「キャベツくん」。

こちらもいっしょにグーと寝て、

気がつけば、世間は12時だった。

明日は早朝決起だが、

さあて、どうなっていくのやら。