2月17日(土)は、6時半起床の朝であった。

新参ズに、オニギリを食べさせて、

7時すぎには、すばやく外へ。

Image processing error: 190217 姫路1日目 (6)

阪神「西宮」から、なんば線に初めて乗り、

「ドーム前」にたどりつく。

京セラドームは、ワールド・ホビー・フェスティバル。

ここでのカードゲームへの参加が、

兄新参たっての願いであった。

8時半に、ドーム近くに放り出すと、

兄は1人で走って、会場へ。

さて、こちらは妹新参と天王寺方面へ。

と思っていたが、

妹新参が家で「テレビがみたい」という。

まあ、それもいいか。

グイと、Uターンの態勢に入っていき、

9時半には、家にもどっていく。

遊ぶ妹新参の横、

こちらはソファで、ウトウトウト。

夜勤明けの相方が帰り、

こちらは12時前に、ふたたび、外へ。

12時半に、阪神「西宮」で、

1人でもどった兄新参と合流する。

190217 姫路1日目 (6)

お昼は、天丼をガツガツガツ。

京セラドームは楽しかったらしい。

本屋で「おしり」「ノベラ」「動物」などを。

歩いて、JRへ移動して、

JR「西宮」から「芦屋」へ、

芦屋市民センターへ。

2時半から、兄新参の空手の昇段試験。

道着を渡して、こちらは帰る。

家では、荷物をあれこれリュックにつめて、

4時には、三度、外に出る。

190217 姫路1日目 (6)

相方、妹新参と、

JR「西宮」から「芦屋」へ、

まずは3人で移動して、

「芦屋」で兄新参を拾っていく。

そして、そのまま西へ、西へ。

190217 姫路1日目 (6)

5時半には、寒い姫路のホテルに到着する。

今年は、正月をゆっくりする

ことができなかったので、

今日、明日と1泊だけだが、

家族でノンビリの時間とする。

「店がこむ前に」と、

周辺の居酒屋をただちに調べて、

6時には、海鮮居酒屋に入っていく。

190217 姫路1日目 (6)

満腹になった妹新参は、

相方の「白髪抜き」を開始する。

190217 姫路1日目 (6)

8時には、コンビニ経由で、ホテルにもどり、

あとは、グデグデ、グダグダと。

新参ズは、9時に布団に向かい、

こちらは、ソファでグーと寝る。

例によって深夜の起床。

そして、3時に、布団にもどっていく。

明日(今日)は、朝から、サファリパークへと。