2月19日(火)は、9時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

朝のメールは地方入試のみ。

外はかなりの雨で、

目の前のお宅の解体工事もお休み。

今日は、静かなわが家である。

たまったネット情報を、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンをパクリと食べて、

午後は、来週の議員会館での

講演レジュメをサクサクサク。

これまではパワポのスライド

100枚ほどを送りつけてきたが、

今回は「A4・2枚で」と先手を打たれた。

デンマークの保育事情も調べてみる。

4時すぎには兄新参がかえり、

ただちに塾に向かっていく。

5時になって、レジュメを東京方面にガッシンと。

メールは、内田義彦、非常勤交通費、

教科書ネット、研究会、ゴクラクスキーなど。

夕食準備を、ザクザクザク。

6時すぎには、兄が帰ってきて、

こちらは、学童へ妹新参のお迎えに。

帰って、3人でお風呂に入り、

つづいてゴハンをパクパクパク。

今日の相方は、夜勤である。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時半には、妹新参を布団に誘い、

絵本をまとめて読んでいく。

そして、そのままいっしょにグー。

10時には、現世に復帰して、

今度は、兄新参を布団に追い込んでいく。

夜は、そのままグダグダグダ。

朝のゴハンの準備も少しだけ。

明日は、大学仕事の後、夜は大阪労連となっていく。