3月1日(金)は、最終3時半就寝、

9時起床のダンダラ睡眠。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げて、

10時ちょうどには、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

10時半から、学生主事会。

終了後は、入学センターに出張書類を。

研究室にもどって「学内文書の人」。

パチポチ、パチポチ。

メールは、礼拝、研究会など。

1時には、大学組合の総会に。

弁当をパクパク食べるうちに、

次期執行委員候補に選ばれる。

「推薦者が10人以上いれば、

本人同意は必要ない」。

恐ろしい規約があるものである。

一応、選挙はあるらしい。

2時から科別教授会。

会議は、いずれも

本年度最後のものとなる。

4時には研究室にもどって、

「学内文書の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

6時すぎには、大学を出る。

190301 中庭 (2)

いつもの中庭はこんな具合。

学童保育で、妹新参をピックアップし、

6時半には、家にもどる。

一族で、ゴハンをパクパクパク。

今夜のゴハンは、兄がつくったカレーライス。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時には、妹新参が布団に向かっていく。

190301 兄新参のデッキ (3)

兄新参は、なにやらカードを、

懸命に組み換えていた。

10時半には、兄も布団に向かい、

日付変更あたりで、

こちらも布団に向かっていく。

明日は、終日、家人生となっていく。