3月4日(月)は、8時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ただちに「学内文書の人」となって、

パチポチ、パチポチ。

10時半には、関係のメンバーにガッシンする。

さらにメールは、立憲西宮の会、

サンドイッチの会など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

12時半には、ウトウトウト。

これが、がっつり眠ってしまい、

気がつけば、世間は3時前。

ほどなく兄新参が小学校から帰ってくる。

メールは、新年度委員会、講演、

学内文書、「内乱」草稿など。

途中、相方が、夜勤に出かけていく。

「『経済』ミニ原稿の人」となり、

夕食準備も、ザクザクザク。

長い「学内文書」は、最終的に手を離れる。

6時には、外に出て、

コンビニから、ゴクラクの振込をホイホイと。

買い物もして、学童へ。

妹新参をピックアップし、

家にもどって、3人でゴハンをパクパクパク。

190304 新参ズ (1)

食後の新参ズは、カードゲーム。

兄新参は、コンビニ『こち亀』を

ながめながらの余裕の対戦。

風呂に入って、ひと遊び。

9時前には、妹新参を布団に誘う。

絵本は「いぬやまクン」と「シートン」と。

10時には、兄新参も布団に向かう。

メールは、講演、学生連絡など。

日付が変わったところで、布団に向かう。

明日は、ミニ原稿の〆切となる。