3月7日(木)は、9時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

昨日送ったミニ原稿の一部をなおして、再送信。

メールは、新任歓迎会。

適当ゴハンを、パクパクパク。

お昼は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

くわえて机まわりを片づけていく。

たまった、書類や各種新聞。

請求書もチラホラと。

世間のみなさん、申し訳ない。

3時には、ドラッグストアにでかけて、

兄新参の花粉症対策。

家にもどって、今度は

ゴクラクの宅急便を出しにいく。

今年は新参ズとの3人参加。

荷物がけっこうな量となる。

夕食準備をザクザクザク。

兄新参が帰って来て、

そのまま外に飛び出していく。

こちらは、しばし「未来社会論の人」。

メールは、学生主事、講演仲介など。

6時には、ふたたび外に出る。

「コンビニにいく」というと、

帰っていた兄新参が

「おれも」と珍しくついてくる。

目当てはカードのパックであった。

こちらは、月末チケットの振込を。

2人で学童保育に顔を出し、

妹新参をピックアップ。

家にもどって、

一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時前には、妹新参を布団に誘う。

絵本は、小学校で借りてきた2冊。

10時すぎての現世復帰。

あとは「未来社会論の人」となっていく。

日付がかわったところで、布団にもどる。

明日も、終日、家人生となっていく。