3月25日(月)は、3時就寝、

7時前起床の朝であった。

ゴハンをつくって、新参ズに食べさせる。

妹新参は「終業式」に向け、

いつもの時間に小走り登校。

こちらはお茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げて、

東京方面に「コラム原稿」をガッシンと。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

そして、兄新参とウダウダウダ。

夜勤から帰った相方が、

「仮眠ができなかった」とのことで、

わが身の午後が変更となる。

11時すぎには、妹新参が、

大きな荷物をかかえて帰ってくる。

お昼を、新参ズと3人でパクパクパク。

ノロノロ動いて、1時半に、外に出る。

3人で、西北方面へ。

途中、同じTシャツの子どもと何人も。

今日は、地域の子ども会の映画会。

先日の「おそ松」につづいて、

同じガーデンズのシネマへ直行。

今日は「ドラえもん」。

これも、冒頭部分は眠気との

たたかいとなっていく(ほぼ完敗)。

終了後、子ども会を卒業する6年生に、

「図書カード」が渡され、一同拍手。

5時すぎには、解散となる。

相方と合流して、4人で本屋さんへ。

兄新参が「これ1000円と交換して」と

もらった図書カードを差し出してくる。

図書カードでは、ゲームのカードが買えない、

ということであるらしい。

残念ながら、財布に1000円札はなし。

家にもどって、夕食準備をザクザクザク。

6時半には、相方が職場の送別会に向かっていく。

食事は新参ズと3人で。

お風呂も3人で入っていき、

あとは、いつものグダグダグダ。

妹新参の絵本は「妖怪バス」と「ノラネコぐんだん」。

9時半には布団を抜け出していく。

10時には、相方の帰宅と同時に、

兄新参も布団に向かう。

こちらも11時には、布団に入る。

本日の万歩計は、5048歩。

明日は、どうなっていくのだろう。