3月30日(土)は、8時起床の朝であった。

妹新参を、学童保育に送っていく。

家にもどって、コーヒー、トースト。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

しばし「未来社会論の人」となり、

「『内乱』原文確認の人」にもなっていく。

兄新参と、お昼ゴハンをパクパクパク。

午後は、本棚部屋にこもっていき、

「明治150年原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

途中、ネット情報も、カシャカシャカシャ。

5時には、妹新参が帰ってくる。

昨日のお約束があったので、

2人でご近所友だちのお宅へ向かう。

こちらは、家にもどって「原稿の人」。

今日は、相方が早めに帰ってくる。

6時になって、家の前がにぎやかに。

妹新参が送り届けられる。

夕食準備をちょいとして、

4人で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

妹新参と「しろ(城)しょうぎ」。

8時半には、妹新参を布団に誘い、

絵本は、ノラネコ、おかめなど。

妹新参はグーと寝る。

こちらもいっしょにグーと寝て、

気がつけば、世間は11時。

仕方なく、夜を、グダグダ、すごしていく。

明日も終日、家人生。

原稿書きの1日となる。