5月28日(火)は、6時すぎ起床の朝であった。

夕べのうちにつくっておいたおかずも使い、

兄新参の弁当を、つめていく。

朝ゴハンも用意して、7時20分には、

兄新参がカッパを着込んで、外に出る。

他方、7時起床の妹新参は、

7時20分からゴハンを食べて、

7時40分に、外に出る。

こちらは、お茶とコーヒーで、

ちょいとホッとし、

8時すぎに、布団にもどる。

カムイをながめて、ただちにグー。

気がつけば、世間は10時であった。

ただちに、外に出て、

コンビニ経由で、大学へ。

11時には「4年ゼミ」をやっていく。

4年生は、そろそろ内定を

もらい始めているらしい。

お昼ゴハンをパクパクパク。

1時20分から「3年ゼミ」。

4時半ちょうどの終了となる。

研究室にもどって、組合会議の予習をサクサク。

メールは、組合、総務部、団交記録、

参院選マニフェストなど。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時半から、第3回の組合執行委員会。

弁当を食べて、あれやこれや

情報・意見を交換していく。

9時なっての終了である。

サクサク歩いて、9時半には、家にもどる。

ビールプシュリで、ゴキュゴキュゴキュ。

新参ズが布団に向かい、

こちらはソファでウトウトウト。

復活の後、「日本資本主義史の人」となり、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

「ゲラが返っていない」とメールが入り、

ゲラが出ていたことに、初めて気づく。

日付がかわったところで、布団に入る。

明日は、終日、家人生。

ゲラなおしの後は、ちょいと、買物に出かけたい。