7月19日(金)は、9時起床の朝であった。

臨海学校明けで、兄新参はお休みである。

クーラーにやられた相方は、

朝から病院に向かっていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

ゴハンも、パクパク食べていき、

11時すぎには、外に出る。

帰って来た相方のクルマで、大学へ。

11時半から「基礎ゼミ」を。

先週の2000字から、今週の3000字へ、

ふくらませたレポートを受け取っていく。

1時からは、学科の委員会。

互いの文書を確認し、

最後のツメを行なっていく。

3時すぎには、研究室にもどり、

メールは、「福島」卒論、

学科委員会、大学組合など。

3時40分から全体教授会と人事教授会。

5時すぎには、すばやい終了となっていく。

ただちに大学を降りていき、

妹新参の学童保育へ。

家に帰ってみると、

待っているはずの兄新参がいない。

6時をすぎて、雨にぬれて帰ってくる。

急いで、シャワーをあびさせて、

3人で、すぐに外に出る。

6時半ちょいとすぎには、居酒屋へ。

今日は、とある同僚のおつかれさま会、

そして暑気払い。

190719 大学宴会新参ズ (8)

大人は「ほろよいセット」。

兄新参は、好きなものを自分のペースで。

190719 大学宴会新参ズ (8)

おなかのふくれた妹新参は、

大学託児所友だちのおかあさんと。

190719 大学宴会新参ズ (2)

さらに、新参ズは、ここでもデュエマ。

8時半すぎには、先に出て、

小雨の中を、家にもどる。

9時半には、妹新参と布団に向かい、

絵本は100回だてを1冊だけ。

いっしょに眠って、

気がつけば、世間は11時。

入れ代わりに、兄新参が布団に向かう。

メールは、委員会日程、

「沖縄」フィールドワークなど。

2時には、布団にもどっていく。

本日の万歩計は、9321歩。

明日は、終日、家人生となっていく。