8月30日(金)は、7時前起床の朝であった。

よく眠った実感がある。

結構、結構。

新参ズが、それぞれドタバタ、出かけていき、

こちらは、お茶とコーヒーで、

本日の人生をたちあげる。

メールは、研究会、講演、学生連絡、

「沖縄」準備、大学組合、私大教連、

後期授業のテキスト、「福島」準備、

「福島」現地連絡、琉球新報、旅行保険。

さらに、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

それで世間は昼となる。

適当ゴハンを、ツルツルツル。

午後は、本読みの態勢に。

ヨミヨミ、ウトウト、ヨミヨミ。

190830 食べる通信・本 (3)

萱野のついでにらいてうも。

矢部太郎はほんわりと。

夕方には、妹新参が帰ってきて、

『そうま食べる通信』も、

かぼちゃ、トマトといっしょに届けられる。

190830 食べる通信・本 (3)

さて、どうして食べていったものか。

とりあえずは冷蔵庫にしまいこむ。

メールは、福島連絡、大学組合、

革新懇、大学院など。

夕食準備をザクザクザク。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時には、兄新参も返ってきて、

一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

新参ズは、「夏休み」の宿題の追い込みに。

その上を、目玉のおやじが

あたたかく見守り、浮遊する。

190830 食べる通信・本 (3)

9時には、妹新参と布団に入り、

絵本は「おしり」「かわうそ」の2冊。

いっしょにグーと眠っていく。

本日の万歩計は、496歩。

気がつけば、世間は深夜3時半だった。

明日(今朝)も、終日、家人生。

「福島」準備をすすめていこう。