9月15日(日)は、7時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

新参ズのゴハンを、横目にながめて、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

兄新参が、今日も中学校へ出かけていく。

一歩遅れて、こちらもゴハンをパクパクパク。

9時には、相方と妹新参が外に出る。

こちらは、大学託児書類の記入から、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

さらに「経済アンケートの人」となっていき、

12時すぎには、これを東京方面にガッシンと。

相方と妹新参が帰ってきて、

持ち帰ったフライドチキンを、

こちらもいっしょにパクパクパク。

1時には、兄新参も帰って、パクパクパク。

午後は、当面の「講演パワポの人」となっていく。

この1ケ月の twitterとfacebookをながめかえし、

選挙後の政治の動きを追加する。

途中、相方が夜勤に出かけ、

新参ズも、それぞれ

外に遊びに出たり、帰ったり。

4時前には、パワポを和歌山方面にガッシン。

あわせて、後期の学科講演会

2件の準備をガシガシガシ。

「アイヌ」講演は、すべてが一挙に決まっていく。

夕食準備をザクザクザク。

6時すぎには、妹新参を風呂に放り込み、

6時半には、3人でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

テレビは「ダーウィン」「中間貯蔵施設」など。

9時には、妹新参を布団に誘う。

10時には、現世に復活し、

夜は、兄新参と、ダラダラダラ。

本日の万歩計は、513歩のひきこもり。

明日は、書評原稿にとりかかるかな。