9月27日(金)は、8時前起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ノロノロ動いて、9時半には外に。

相方のクルマで、

コンビニ経由で大学へ。

そのまま、相方と妹新参はクリニックへ。

こちらは事務室にジュースをはこび、

振込の領収証をまとめて提出。

つづいて、教務課で学生履修の相談を。

なるほど、いろんなことがあるものだ。

研究室に入って、メールは、

研究会、学生連絡、教員調整など。

サンドイッチをパクリと食べると、

学生主事の北川先生がやってきて、

学生履修他の情報交換。

さらにメールは、大学組合、人権論。

「書評原稿」にかかわって、

『経済学・哲学草稿』の訳文を確認。

1時から、「沖縄」学生たちの

報告準備相談会に30分ほど顔を出す。

Image processing error: 190927 沖縄報告相談会 (2)

みんな、まじめにやっている。

プリンはK山先生の差し入れでした。

次の相談会にむけて、

教務課で教室を借りていく。

サクサク歩いて、大学を降り、

ドラッグストアで買物を。

家に帰ると、2時ちょうど。

適当ゴハンをパクリと食べて、

3時から「授業準備の人」となっていく。

途中、相方が夜勤に出て、

5時には、学童から妹新参が帰ってくる。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

妹新参と風呂に入り、

夕食準備を、ザクザクザク。

6時すぎには、2人でパクパク。

7時には、兄新参も帰ってパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

組合レクへの参加も相談する。

9時には、妹新参を布団にさそい、

絵本は「ウルトラ本」を3冊ほど。

9時半には、布団を脱出する。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

10時半には、兄新参が布団に向かい、

日付変更あたりで、

こちらも布団に向かう準備。

本日の万歩計は、4116歩。

明日は、早朝決起からの人生となる。