10月7日(月)は、8時起床の朝であった。

新参ズは、すでに学校へ。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

「授業準備の人」となっていく。

メールは、来年度「人権論」のみ。

10時半、相方が兄新参の机を

リサイクルショップでゲットして帰る。

これを、部屋まであげるのに一苦労。

借りてきたショップのクルマで、

コンビニ経由で、大学へ。

11時から「国際文化論Ⅰ」。

今後の授業の相談も。

お昼を、研究室でパクパクパク。

午後は1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」、

4時20分から「現代社会と経済学」をやっていく。

メールは学生連絡のみ。

191007 大学 (2)

外はもう、こんなに暗い。

6時半には、学童保育で妹新参と合流。

帰っていた兄新参と3人で、

家でゴハンをパクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

妹新参とシャワーを浴びて、

その後、いつものグダグダグダ。

9時には、妹新参に絵本を読み、

こちらも一緒にグーと寝る。

本日の万歩計は、4930歩。

明日は、早朝決起からの

ゼミ3連チャンとなっていく。