10月13日(日)は、8時半起床の朝であった。

「だれもいないよ~」と、妹新参に起こされる。

相方は仕事に出かけており、

兄新参は、布団の奥にもぐりこんでいた。

テレビで「鬼太郎」をながめる間に、

兄新参も、ノロノロ起きてくる。

10時には、3人で、

ドーナツをパクパクパク。

新参ズは、チャンネルを奪い合い、

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、大学組合方面のみ。

妹新参とウダウダ遊ぶうちに、

ソファの上で、バタリ、グー。

気がつけば、世間は

1時をすぎていて、ビックリポン。

妹新参と外に出る。

サクサク歩いて、生協に。

妹新参の雑誌とノド飴を、

つづくコンビニで、おにぎり、から揚げを。

家にもどって、3人で、パクパクパク。

しばし「講演パワポの人」となっていく。

カシャカシャ、カシャカシャ。

メールは、人権教育、楽天パス。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

さらには「授業準備」の追加も少し。

6時には、夕食準備をサクサクサク。

途中、帰って来た相方とバトンタッチ。

一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

革新懇の全国交流会に向け

「講演パワポ」も、カシャカシャカシャ。

9時には、妹新参が布団に向かい、

メールは講演、学内作業。

つづいて「組合執行委員会メモの人」

にもなっていく。

1時間ほどで、どうにか形に。

再び、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

10時半には、兄新参も布団に向かっていく。

本日の万歩計は、2335歩。

明日は、妹新参と大学に出て、

授業4連チャンから、

組合執行委員会となっていく。