10月31日(木)は、9時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

メールは、学生連絡のみ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンをパクリと食べて、

「アイヌ本の人」となっていく。

昼をすぎて、2時になって、

お隣の喫茶店に場所を移動。

「やさしさゲラの人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

4時すぎには、家にもどり、

引き続き「やさしさゲラの人」となっていく。

とりあえず、最後まで書き直すが、

再び、文字が増えてしまった。

5時をまわったところで、

夕食準備をザクザクザク。

学童保育から帰った妹新参が、

近所の子どもたちと

「トリック・オア・トリート」と

そこら中で叫びまわる。

兄新参も帰って、

7時前には、一族で夕食。

食後は、いつものグダグダグダ。

メールは、やさしさゲラ、講演など。

9時には、妹新参と布団に入り、

本読みは「かいじゅう」方面のみ。

布団を抜け出し、

数学に苦しむ兄新参の横で、

「アイヌ本の人」となっていく。

10時半に、兄新参は布団に向かった。

12時には、すばやく布団に向かっていく。

本日の万歩計は、2091歩。

明日は、昼から大学仕事となっていく。