9月12日(火)は、7時すぎ起床の朝であった。

ビン缶ゴミをガラガラ出して、

青汁でパンをかじっていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

10時には、兄新参が朝の簡単ゴハンを食べ、

すすんで「自習」に向かっていく。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、献本、労働者教育協会、

日本平和大会など。

さらに、20数年前の「事件」を思い起こし、

わかる範囲で、某組合方面にガッシンと。

つづいて「講演パワポの人」となっていく。

カシャカシャ、カシャカシャ。

兄新参がかえってきて、

昼のゴハンを2人で、パクパク。

食後も「講演パワポの人」をつづけていき、

1時半には、これを名古屋方面にガッシンと。

ソファで、しばし、ウトウトの後、

2時半には、読書態勢に入っていく。

2006年、弟の逮捕をきっかけに

福島県知事を辞任した佐藤氏が、

直後に「収賄」の疑惑で逮捕され、

2012年に「有罪」が確定する。

ただし収賄額は「0円」という

不思議な判決までの一連の過程が批判される。

元知事は、これを原子力ムラを背景にもつ

国策捜査であり、それへの司法の屈伏だとするが、

他方で、官製談合でつくった裏金を、

知事選挙の資金としたなどの批判については、

何もふれていない

230912 本 (2)

6時には、夕食準備に入っていき、

兄新参と2人でパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

届いた「提言」本もながめていく。

11時には、布団に向かい、

日付変更あたりで、眠ったらしい。

明日も、終日、家人生となっていく。