1月8日(水)は、6時すぎ起床の朝であった。
外は暴風警報の荒れ模様。
予報では、これが夜までと。
予定していた組合執行委員会の
延期メールを発信していく。
ネット情報をカシャカシャカシャ。
9時には、一族が、それぞれ起きてきて、
ゴハンをパクパク食べていく。
中学校が休みの兄新参は、
友だちと連絡を取り合って、
ホイと外に遊びに出る。
どこかで、カードゲームとなるらしい。
こちらは「マルクス本原稿」をサクサクサク。
お昼に、執行委員会メンバーから
「今日、会議できませんよね」と連絡が。
どうしたわけか、朝のメールが届いていない。
あわてて、あちこちに再送信を。
ううむ、どうしてなのだろう。
みなさん、申し訳ありません。
つづいて「週末パワポの人」となっていく。
今回は、政治改革のみで60分。
とはいえ、業者団体なので、
景気・消費税問題は欠かせない。
4時には、これを東京方面にガッシンと。
メールは、組合、人権論担当者、小原稿など。
夕方には、兄新参も帰ってきて、
一族で、夕食をパクパクパク。
食後は、いつものグダグダグダ。
途中、兄新参が塾と往復。
9時には、妹新参と布団に入り、
読本は「どうぶつサーカス」を1冊だけ。
いっしょにグーと眠っていく。
明日は、夜から、西北宴会となっていく。