4月20日(火)は、2時就寝、

7時半起床の朝であった。

ゴミ出しのために起きあがったが、

今日のゴミ回収はゆっくりで、

何のために起きたのかと自らに問う。

のんびり弁当をつくっていき、

朝のゴハンを、パクパク食べて、

とろとろ、ゴミを出していく。

メールは、ゼミ生の出欠方面のみ。

「コラム原稿の人」となり、

10時すぎには、東京方面にガッシンと。

10時半には、外に出る。

回覧版をまわして、

コンビニ経由で、大学へ。

11時から「4年ゼミ」。

早くも卒論テーマを練り練りと。

研究室でサンドイッチをパクついて、

1時20分から「3年ゼミ」に向かっていく。

途中、シェークスピア・ガーデンの一角を。

210420 大学 (1)

Nスペの映像を止めて、解説、止めて、解説。

画面共有した動画を、

さらにプロジェクターで

投影しようとするとガクガクガク。

「同時に2つの画面には出せない制限が」。

授業後、リサーチルームで、教えてもらう。

世の中、知らないところにいろんな仕組みが。

5時には事務室のミーティングルームに突入し、

卒業生の優秀卒論のゲラなおし。

ヨミヨミ、カキカキ。

6時すぎには、事務室に提出し、

ただちに山を降りていく。

家にかえって、夕食準備をザクザクザク。

夕べの残りカレーを出汁でのばして

カレーうどんに小変身。

砂ズリを炒め、巻き鮨(できあい)も、

パクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

明日は、午後から兵庫・憲法県政の幹事会。

兄新参は「創立記念日」で遊び放題。