8月4日(水)は、1時就寝、

8時起床の朝であった。

資源ゴミに、ペットボトルをゴロゴロゴロす。

ノロノロ動いて、メールは卒業生のみ。

9時前には、PC前に座っていき、

9時20分から、ZOOM講演。

2時間ガッツリしゃべっていく。

山梨民医連の「平和学校」の初日であった。

11時半には、抜けていき、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

12時半には、兄新参と、

朝昼兼用ゴハンを食べていく。

午後は「島」への救援物資を準備。

「男所帯」も一時、島に移動するので、

必要な荷物を段ボール箱に。

シュノーケルやゴーグルも探してみる。

久しぶりに屋上にあがってみると、

キリッと夏の青い空。

これでコロナがなければ、

もっと、ずっと気分がいいのだろうが。

210804 屋上から (2)

たまったネット情報を、カシャカシャカシャ。

カシャカシャカシャのカシャカシャカシャ。

6時すぎには、夕食準備に入っていく。

7時には、兄新参とパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

メールは、講演、卒業アルバムなど。

当面のスケジュールをながめなおし、

10時には、クスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

今夜は「お笑い」方面を。

明日は、午後から、

埼玉めがけてZOOMを1つ。