9月4日(土)は、8時半起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

メールは、講演、学生連絡など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

10時半になって、

よく寝ていた兄新参と朝昼兼用ゴハン。

兄の「副反応」は、左腕の「40肩風」のみ。

そういえば「島」から、

妹新参「特選」の連絡が来ていたのだった。

第72回鹿児島県図画作品展。

タイトルは「漁師」。

なりたいものはマンガ家だというが、

そこに向けて、着々と前進しているらしい。

2222

12時には「当面のパワポの人」となる。

菅氏の政権投げ出しで、

パワポにも、あれこれ追加が必要に。

そして当面最大の焦点は、

なんといっても

政権獲得に向けた野党の本気度。

野党第一党の立民には、

それをぜひとも行動で示してほしい。

野党連合政権構想をいますぐに。

3時前には、これを尼崎、大阪方面にガッシンと。

つづいて「若マル原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

5時には、兄新参とウォーキング。

坂を上り、階段を下り、

池のまわりをグルグルと。

210904 あさ特選・池 (2)

6時には、家にもどり、

シャワーから、揚げ物の態勢に。

6時半には、兄新参とパクパクパク。

食後は、いつものグダグダ、ウトウト。

メールは、学生連絡のみ。

9時半には、眠れるクスリを半分飲んでいく。

明日は、朝からオープン・キャンパス、

夜は、ZOOMで中国専制国家史論となっていく。