9月29日(水)は、8時半起床の朝であった。

今朝は、珍しくも、ゴミ収集のない平日。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

10時から「現代社会と経済学」を録音していく。

11時半には終了となり、

データの変換、アップをPCに任せて、

お昼のゴハンを、ツルツルツル。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

午後は、「若マル原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

パチポチ、パチポチ。

3時半には、生協まで買い物に出る。

外を歩いたのは久しぶり。

4時から再び「若マル原稿の人」となる。

パチポチ、パチポチ。

6時前には、夕食準備に入っていく。

兄新参が、夕方から釣りに出ていたが、

タチウオ(たぶん)に

しかけを食いちぎられるなど散々。

2人で、サカナなしのゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

9月収支のチェックから、

前のノートの読み返し。

7月から9月のノートには、

『資本論』絡みの問題意識があれこれと。

すっかり忘れていたものばかり。

書いておくことは大切だ。

210929 ノート (1)

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

9時半には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日は、歯医者、原稿、ZOOM授業、

西北で対面講義となっていく。