10月6日(水)は、8時起床の朝であった。

外にペットボトルを、ガラガラガラ。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げていく。

録画番組をしばしながめて、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

「現代社会と経済学」のパワポを整理し、

録音、データ変換、アップと進む。

その間に、朝昼兼用ゴハンをパクパクパク。

午後は、孫絵本とおもちゃを探し、

メールは、誕生日、研究会、学生連絡など。

つづいて、「若マル原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

211006 原稿 (1)

5時にはすっかりイヤになり、

兄新参と、ひさしぶりのポテポテ・テニス。

6時には夕食準備に入っていき、

6時半には、2人でパクパクパク。

食後は、いつもグダグダグダ。

録画番組をながめていって、

9時半には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の態勢」に入っていく。

明日は、兄新参を「島」へ送り出し、

原稿書きの後は、「若マル」天ぷら会となっていく。