10月24日(日)は、9時半起床の朝だった。

ゆっくり眠った実感がある。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

平和委員会のキャンペーンを。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

あわせて、メールは平和委員会。

12時には、兄新参と昼ゴハン。

午後も、ネット情報をカシャカシャカシャ。

遅れて提出された、卒論初稿も読んでいく。

平和委員会関係で、S浪さんからパワポが届き、

これに刺激されながら、

米中対立に対処する自分なりの意見をまとめていく。

他のメールは、学生連絡のみ。

5時半には「関西労働学校原稿」に向かっていき、

6時半には、これを大阪方面にガッシンする。

夕食準備をザクザクやって、

兄新参とパクパクパク。

食後は、こちらの本をながめていく。

下の2冊は、来年春の出版準備。

上は、科目「先住民族アイヌを学ぶ」の延長か。

211024 本 (3)

11時半になって、遅いメールのやりとりも。

日付変更あたりで、眠れるクスリをホイと飲み、

ゴロリと横になっていく。

明日は、夕方から対面ゼミ。

晴れてくれるといいのだが。