10月30日(土)は、3時就寝、

11時起床の昼であった。

リズムがグダグダ。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

兄新参と、パンをモグモグモグ。

メールは、講演方面のみ。

午後は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

投開日目前なので、SNSを

「いつもより多めにまわしてみました」。

「島」の妹新参向けに、こんなブロックも入手する。

焦点はまっすぐ「伊黒さん」。

211030 鬼滅

3時には「若マル原稿の人」。

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

それなりに調子が出てきたか。

6時には一息ついて、

夕食準備をザクザクザク。

兄新参とツルツルツル。

食後は、いつものグダグダグダ。

たまった雑誌もながめていき、

思わぬところで、

「アイヌ問題」に出くわしていく。

メールを開くと

学生から「コリアン・アイヌ」

に関する依頼も1本。

偶然というのは重なるもの。

うまく進んでくれるといいのだけれど。

9時半には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日は衆院選の投開票日。