10月31日(日)は、9時前起床の朝であった。

軍拡録画をながめながら、

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げていく。

外はいい天気。

ただちに外へホイと出て、

新参ズの母校で「清き一票」を投じていく。

211031 投票 (1)

家にもどり、コンソメで野菜と肉を煮込んでいき、

11時すぎには、兄新参と朝昼兼用ゴハンをパクパクパク。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、講演方面のみ。

「送る会」の催しのため

俵義文さんとの出会いを思い返し、

短いメッセージを書いていく。

時間をとってお話したのは、

とある雑誌の座談会のみ。

より多くは著書を通じて学ばせてもらった。

靖国史観と資本の論理、日米関係、

それらの相互関係を論じねばと。

4時には「若マル原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

6時には、兄新参と夕ゴハン。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時には「開票速報の人」となっていく。

211031 選挙結果 (21)

あれをながめ、これをながめ、

日付がかわってからの就寝とする。

共闘の枠組みを活かすのに、

人の力が追いつかなかったか。

明日は、夕方に対面でのゼミ。

あとは、選挙結果原稿を考えていく。