11月19日(金)は、8時前起床の朝であった。

プラゴミを、まとめてガサガサと出し、

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げていく。

兄新参の体調不良で、

本日の外仕事をすべてキャンセル。

まずは、誕生日のプレゼントを「島」方面へ。

希望のものの入手に時間がかかるそうで、

とりあえず、お菓子のセットをホイと送る。

「新年原稿」をパチポチポチ。

昼のゴハンを、兄新参とパクパクパク。

しばし、ウトウトの後、

「新年原稿」にもどっていく。

選挙最終版の世論の急変が、

世論調査や投開票日の出口調査にもとづく

メディア各社の議席予想にもあらわれていた。

それだけ「猜疑心」作戦は効果をもったわけで、

これへの対応が本当に大切になっていく。

パチポチ、パチポチ。

夕方には、兄新参は完全復活。

夜は、気分転換も兼ねて、外ゴハンに。

7時すぎには、家にもどり、

食後は、いつものグダグダグダ。

形質人類学もながめてみる。

211119 本 (2)

10時には、眠れるクスリを半分飲んで、

11時には「密林映画の人」となっていく。

明日は日本平和大会だが、

どうやら、参加の時間はとれそうにない。