11月20日(日)は、8時半起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

メールは原稿依頼のみ。

簡単ゴハンをパクリと食べる。

今朝は日本平和大会だが、

『平和運動』誌の「新年原稿」に

向かうほかないこのジレンマ。

ともかく、パチポチ、やっていき、

一通り最後まで書き終える。

12時すぎには、外に出て、

サクサク歩いて大学へ。

今日は入試の担当である。

本部に顔を出して、研究室で弁当をパクパクパク。

211120 大学 (3)

1時20分には、担当会場に集まっていく。

そして、みんなで黙々と作業。

3時半には、終了となり、

すばやく家に帰っていく。

4時には「比較経済論」の準備に入っていく。

ああかこうか、こうかああか。

6時には、夕食準備に入り、

兄新参と2人でパクパクパク。

食後は、とある研究会を欠席して、

「比較経済論録音の人」となり、

データの変換、アップを行なっていく。

10時には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日には、原稿を手放したい。