12月23日(木)は、8時前起床の朝であった。

燃やすゴミを、ガサリと出して、

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げていく。

さっそく「卒論なおし」への質問があり、

返事をサクサク、書いていく。

メールは、他にも学生連絡。

明日の研究会の準備を、チョイチョイと。

昨日の銀行から電話が入ってくる。

振込書類に書き間違いがあったらしい。

11時には、適当ゴハンをパクパクパク。

ポストには、早くも「平和新聞」の新年号。

編集部のみなさん、おつかれさまです。

211223 新春対談 (2)

1時すぎには、外に出る。

サクサク歩いて、西北方面の銀行へ。

なるほど、確かにまちがえている。

定規で二本線をピシリと引いて、

書類をホイと修正していく。

つづいてアクタのジュンク堂へ。

あれこれ本をながめていき、

妹新参用にも1冊購入。

211223 本 (2)

2時半には、本屋さんをホイと出て、

グイーッと、兄新参の中学校へ。

3時には、書類を1ついただいていく。

阪急「芦屋川」から「西北」へ、

4時すぎには、家にもどる。

メールは、学生連絡、アイヌ本、講演など。

6時には、兄新参とゴハンをパクパクパク。

食後は、明日の研究会の準備を少し。

「島」への宅急便も用意する。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

11時には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日は、朝から研究会。