1月1日(土)は、8時半起床の朝であった。

元日の朝だが、

お節は夕べのうちに食べてしまった。

いつもどおりのゴハンとする。

大晦日と元旦は、

ダラダラ人生と決め込んでいく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

「かるた」も、ピシリとやっていく。

お昼には、兄新参と釣りに出ることに。

風もなく、見事な青空。

220101 釣り (1)

そのうち、相方と妹新参もやってきて、

堤防周辺の小さなサカナで遊んでいく。

220101 釣り (1)

こちらは、イスズミ。

「おいしくない」との定評なので、

海にホイと返していく。

220101 釣り (13)

しばらくすると、九州本土からのフェリーがくる。

降りる人あれば、乗り込む人あり。

220101 釣り (19)

2時には、家にもどっていき、

餡ころ餅を、パクパクリ。

TVをながめて、グダグダグダ。

4時半には、妹新参と風呂で遊び、

5時半には、夕食準備をザクザクザク。

「あたまがおもい」と言っていた妹新参も、

ちょいと眠って、ほどなく回復。

夜も、録画をながめて、グダグダグダ。

9時には、眠れるクスリを半分飲んで、

ただちに消灯とする。

明日は、少しは原稿仕事にもどっていくか。