1月2日(日)は、8時半起床の朝であった。

朝のコーヒーを、クピクピリ。

少しはやるかと、原稿仕事もカシャカシャカシャ。

第1章には、『資本論』第1部の

要約を挟み込むことに。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

お昼のゴハンをパクリと食べて、

午後は一族で、散歩に出る。

220102 散歩 (5)

今日も、空が見事に青い。

クルマもなければ、人もおらず。

220102 散歩 (5)

船にも門松がそえられて、

中には大漁旗をかかげたものも。

220102 散歩 (5)

おみくじを引きに、としどんの神社にあがってみる。

220102 散歩 (5)

今年のわが身は「中吉」で、

学業では苦手分野が克服できると。

220102 散歩 (15)

こちらは、昨年開通なった甑大橋。

220102 散歩 (15)

しばし、海に石を投げて遊んでいく。

220102 散歩 (15)

3時すぎには家にもどり、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

ご近所の漁師さんから、たくさんの海老と

アカハタ2匹をいただいていく。

30960

兄新参の活躍もあり、

これらは、おいしい刺身と、

30960

おいしい煮つけに化けていく。

いつもありがとうございます。

30960

いくら食べてもサカナに飽きない。

「大阪の店にならぶには3日はかかる」。

新鮮に勝る味わいはないらしい。

食後は、いつものグダグダグダ。

10時には消灯の態勢に入っていく。