1月17日(月)は、9時起床の朝であった。

寝たのは3時頃だったか。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

10時前には、授業準備の人となっていく。

これが最後の回。

パワポをパワポに埋め込みながら、

半期の全体をまとめていく。

1111

お昼には、適当ゴハンをパクパクパク。

つづいて、本棚増設を検討し、

とある業者に見積もりを依頼。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

さらに「経済原稿準備の人」となり、

「サービス経済論の人」ともなる。

後者は、とりあえず、

いくつかの研究会での報告準備。

メールは、誕生日、講演、保険の任意継続など。

4時40分から「文献ゼミ」。

6時10分の終了となり、

夕食準備をザクザクザク。

兄新参と、パクパクパク。

食後は「退職のあいさつ」2分バージョンを考えて、

同じ原稿もまとめていく。

メールは、学生レポート、「人権論」。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

10時には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日は、午前、午後、2つのゼミとなっていく。