1月24日(月)は、7時半起床の朝であった。

それなりに眠った実感がある。

青汁クピリで本日の人生を立ち上げて、

9時前には、外に出る。

兄新参と、サクサク歩いて病院へ。

今朝は、兄新参の健康診断。

進学先に提出が必要なものである。

30分ほどでスルリと終わるが、

会計待ちに、同じほどの30分。

その間に、こちらの本に手をつけていく。

220124 本 (2)

コンビニ経由で、11時すぎには家にもどる。

朝から「絶食」だった兄新参は、

コンビニ弁当を一気に2つ。

こちらは、コンビニそばをツルツルツル。

しばし「授業準備の人」となり、

2時には、革新懇の代表世話人会に加わっていく。

名護市長選、岸田政権、軍拡、

経済安保、野党共闘など、

話題はいろいろ、自由に討論。

4時すぎには、終了となり、

4時40分から「文献ゼミ」。

オンラインでの第15回目は、

映画「マルクス・エンゲルス」の最後を見て、

資本主義のその後の発展を解説する。

6時すぎの終了であり、

ただちに、夕食準備をザクザクザク。

兄新参とパクパクパク。

食後は、もっぱらグダグダグダ。

メールは、右派軍拡論方面のみ。

9時半には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日は、ゼミが2つ、今期授業の最終日。