1月28日(金)は、5時半、大阪起床の朝であった。

もう少しゆっくり眠りたかった。

お茶をクピリと飲んで、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、アイヌ本、卒論ポスター発表など。

220128 あんパン (1)

コンビニあんぱんパクリと食べて、

8時ちょうどには集合場所へ。

10分ほどで会場に移動、

今日は学外入試の初日である。

あれこれの準備をして、

朝は「選択科目①」をやっていく。

無事に終わって、

お昼は弁当をパクパクパク。

午後は「英語」と「選択科目②」。

順調に進んで、3時40分の終了となり、

片づけをすべて終えて4時ちょいとすぎ。

答案はただちに大学へ。

こちらはホテルにもどって、

「平和新聞コラム」をパチポチポチ。

4時半すぎには、東京方面にガッシンと。

メールは、卒論ポスター発表、

講演、研究室片づけ、個人研究費、

古本屋、引っ越し業者など。

さらに「退職ミニ原稿の人」となる。

パチポチ、パチポチ。

6時には、ホイと部屋を出て、

交代でやってきたY野先生と、

タイ料理屋さんめがけて遠回り。

原因はわが土地勘のデタラメさ。

Y野先生、すみません。

おいしい料理をパクパクパク。

7時半には、部屋にもどり、

「ミニ原稿の人」にもどっていく。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

9時半には眠れるクスリを半分飲んで、

11時には、眠ったか。

明日は、学外入試の2日目となる。