2月1日(火)は、4時就寝、

10時起床の朝であった。

久しぶりの眠れぬ夜となる。

青汁クピリで、どうにか立ち上がり、

「採点の人」となっていく。

ヨミヨミ、カキカキ、

ヨミヨミ、カキカキ。

高い点から、低い点まで。

適当ゴハンをパクリと食べて、

午後も「採点の人」となっていく。

途中、ネット情報も、カシャカシャカシャ。

メールは、レポート受け取り多数、

リレー科目の採点調整など。

わが家への新本棚納入の日程も決まる。

「ピンポ~ン」とご近所さんがやってきて、

今月は、わが家が地域の「美化当番」と。

つまりは「ゴミネット・ケース係」である。

6時前には、兄新参が「はらがへった」。

本日の採点はここで終了。

夕食準備をザクザクザク。

2人でゴハンをパクパクパク。

食後のメールも、レポート受け取り多数、

アイヌ本の内容相談。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

ううむ、なんだか、カラダが冷えている。

今日のゲットは、こちらの2冊。

右は平和委員会の活動にかかわり、

左は寝る前の「密林映画」にかかわっていく。

220201 本 (2)

9時半には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」である。

明日は、週末仕事のパワポ作成、

そして採点の〆となる予定。