2月2日(水)は、8時起床の朝であった。

ペットボトルを、ガラガラガラ。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げていく。

ただちに「採点の人」となり、

メールは、レポート受け取り、本の引っ越しなど。

10時半には、オンライン「卒論発表会」となっていく。

3つのゼミから1人ずつが口頭発表。

多くの学生から質問があり、

最後は教員もコメントを。

楽しく、充実の時間であった。

12時すぎの終了となり、

ただちにゴハンをパクパクパク。

午後は、妙にからだが冷えてきて、

コタツでグデリと眠っていく。

採点やら週末のパワポやら、

やらねばならない仕事はあるが、

ここは休んだ方がいい様子。

メールは、レポート受け取りばかり。

そのうち、世間は夜となる。

発熱はなく、咳もない。

兄新参と外に出て、ドラッグストア、生協と。

「今夜は、からだをあたためるぞ」と

キムチスープの素、しょうが、

ニラなどを買い込んでいく。

6時には、家にもどって、準備をザクザク。

兄新参と2人で、パクパクパク。

焼酎のお湯割りも、キュッキュッキュッ。

食後は、ネット情報を、サクサクサク。

メールは、個人研究費、レポート受け取り。

韓国ドラマ本を読み終えるが、

「推しの50本」のうち、

すでに3本ほどは見たものだった。

2222

9時半には、眠れるクスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日のわが身は、大丈夫なのか。