2月4日(土)は、8時前起床の朝であった。

プラゴミをホイと出していく。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

適当ゴハンをパクパクパク。

「明日のパワポ準備の人」となっていく。

それなりに整理していたつもりだが、

いざまとめるとうまくいかない。

ああかこうかとやっていく。

できあがらないまま、

12時すぎに、外に出る。

JR「西宮」から「新大阪」へ、「東京」へ、

車中「パワポ準備の人」となり、

カシャカシャ、カシャカシャと。

静岡あたりで、ようやくこれを

東京めがけてガッシン。

革新懇事務室のみなさん、

遅くなってすみません。

他のメールは、原稿方面のみ。

つづいて「サービス経済の人」となっていく。

なるほど、未来社会とサービスね。

「東京」からホテルへの途中、

久しぶりにこちらの前。

どうしても2015年があたまに浮かぶ。

220204 東京へ (1)

1Fのコンビニであれこれを仕入れて、宿に入る。

部屋から見える右は明治神宮野球場、

左はゴルフの打ちっぱなしであるらしい。

220204 東京へ (4)

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

7時には、コンビニ弁当をパクパク食べて、

あまたをドロリと休めていく。

9時には、眠れるクスリを1錠飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日は午後からシンポジウム。

11時のチェックアウト後は、どこで時間をつぶすかな。