3月6日(日)は、8時起床の朝であった。

青汁クピリで、ただちに

「経済原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

11時には、適当ゴハンをツルツルツル。

しばし、ウトウトの後、

12時すぎには「経済原稿の人」に復帰する。

パチポチ、パチポチ、

パチポチ、パチポチ。

途中、兄新参の友だちがやってきて、

適当な時間に帰っていく。

5時にスマホかブルルと震え、

「研究会の時間ですよ」。

忘れていた。

しかも、こちらが

ZOOMのホストなのだった。

現代唯物論研究会。

7時半まで、マルクスの「生産力」概念について

みんなで、あれこれ議論をしていく。

途中、兄新参は1人でゴハン。

こちらも8時前には、1人でパクパクパク。

8時半には「経済原稿の人」にもどっていき、

パチポチ、パチポチ、パチポチと。

220306 経済原稿 (3)

11時すぎには、力尽きる。

ただちに、眠れるクスリを1錠飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

原稿は、明日の午前がホントのギリギリ。