7月8日(金)は、9時起床の朝であった。

なんどか目が覚めそうになるが、

眠りにしがみついた結果である。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、紀要の届け先変更のみ。

10時半には、朝昼兼用うどんをツルツルツル。

ノロノロ準備をすすめて、

11時半には、外に出る。

近くの体育館のマシンジムで汗を流す。

20分のランニング、40分の軽い筋トレ。

それでも、わが身には、十分こたえた。

途中、部屋にすえられた数台のテレビに

「安倍元首相、銃撃さる」の速報が。

ビックリして、トレーニング中の

おじさん3人で、画面を見つめる。

1時には、家にもどり、

シャワー、洗濯、思いついて兄のプロテイン、

そして、全般的グデリ状態に落ち込んでいく。

3時にはPC前に復帰して、

メールは、議決権行使について。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

届いた高校教科書の検討資料から

「アイヌ民族」についての記述をながめ、

いただいたこちらの本もながめていく。

上脇さん、いつもありがとうございます。

220708 本 (1)

その後は「ジェンダー原稿後半部分の人」となり、

眠いあたまで、パチポチポチ。

5時半には、夕食準備に入っていき、

6時には、相方、兄新参とゴハンをパクパク。

食後は「安倍氏死亡」のニュースばかり。

8時前には、妹新参が塾から帰り、

話題を明るい方に、転じていく。

9時すぎには、いっしょに布団に入り、

9時半すぎには、グーと寝る。

明日も終日、家人生となっていく。

「ジェンダー原稿後半部分」を、

開票前に終えておかねば。