7月20日(水)は、3時起床の朝であった。

もう少し眠りたかったが、仕方がない。

青汁クピリで、ネット情報の人となり、

4時半には『資本論』講座準備の人となる。

ヨミヨミ、カシャカシャ、

ヨミヨミ、カシャカシャ。

7時半には、朝のゴハンを食べていく。

相方は仕事に出かけ、

妹新参は「終業式」に向かっていく。

今朝も、ミニ菜園は元気だった。

220720 ミニ菜園 (2)

こちらは、8時半に、ソファでグー。

気がつけば、世間は11時。

ほどなく妹新参が、

あれこれ荷物を抱えて、帰ってくる。

12時には、妹新参とゴハンをパクパク。

先に食べ終えていた兄新参が、

12時半には「世界史」方面に向かっていく。

こちらは「選挙後原稿の人」。

パチポチ、パチポチ。

パチポチ、パチポチ。

途中、妹新参のお友だちがやってきて、

5時半には、帰っていった。

年金書類がまたしても、もどってきた。

昨年は妹新参の留学で、

「1年男所帯」だったわけだが、

その間、生計が同一だったことを「証明」せよ、

連絡はどのようにとりあい、

送金は年何回くらいだったかなどと。

ああ、めんどくさいったらありゃしない。

夕食準備をザクザクザク。

6時半には、パクパクパク。

食後は、妹新参と風呂に入り、

あとは、グダグダすごしていく。

8時すぎには、相方が仕事から帰り、

こちらは9時すぎに、妹新参と布団に入る。

そして、9時半すぎには、いっしょにグー。

明日も、終日、家人生となっていく。

と思ったら、午後から、憲法県政会議か。